ご案内
検査科は、医師からの依頼で診断・治療に必要な検査を行っています。血液や尿等の検体検査や心電図、動脈硬化検査、その他健診、人間ドック、企業健診なども行っております。緊急時には院内での至急検査に対し迅速かつ正確な情報提供によって、より良い医療に貢献出来るよう努力しています。
検体検査
採取された検体(血液・尿・細胞など)を扱う検査で、生化学・免疫・血液・一般・輸血・細菌・病理細胞診などの検査があります。すべての検査を院内で行っているわけではなく外部委託も含まれますが、緊急時や診察前採血など至急検査にも対応しています。
生化学・免疫検査
生化学検査は、血液の成分から肝機能、腎機能、脂質・糖代謝機能等を調べる検査です。また免疫検査では感染症、腫瘍マーカーを検査します。検査項目はさまざまで自動分析装置を用いて検査しています。
血液検査
血液中の赤血球数、白血球数、血小板数、ヘモグロビン量を測定し、炎症や貧血の有無 を調べます。血液標本からは細胞分類や異常細胞の検索等を行います。
また、凝固系検査では血液の固まりにくさや抗凝固薬療法のモニタリングも行います。
一般検査
尿中の蛋白・糖、潜血や細胞・結晶の分類から腎機能や尿路系の腫瘍性病変・感染の有無を調べます。また、糞便中の潜血や寄生虫などの有無を検査します。その他、穿刺物(体腔液・髄液等)の生化学的検査等を行います。
輸血検査
血液型や、輸血する血液製剤が患者様に合っているか検査を行います。日本赤十字血液センターから納品された血液製剤を、安全に輸血できるようにしています。
患者様自身の血液を保管しておき、手術時の出血に備える自己血輸血も行われています。
細菌検査
感染症の原因となる微生物を同定し、有効な抗生物質の検索をします。院内感染防止対策のため必要な情報の提供や検査等を行っています。
病理細胞診検査
内視鏡や手術で採取された組織を非常に薄く切り染色して顕微鏡で病変の良悪性や組織型の診断をします。
また、喀痰や尿などの材料に悪性細胞の有無や病状の原因を推測するような細胞を見つける検査です。
生理機能検査
さまざまな検査機器を用いて、患者様の身体の機能や構造に関する情報を調べる検査です。
心電図検査
心臓の電気的活動を調べ、主に不整脈や心筋梗塞・狭心症などの診断に役立ちます。
通常の安静時心電図検査のほかに、運動をして心電図を記録する負荷心電図検査、24時間の心電図を記録するホルター心電図検査があります。
肺機能検査
肺の大きさ、気道の異常などの呼吸機能をみる検査です。
主に呼吸器系疾患の診断のために行います。
また、手術前などに肺の状態をチェックするために行われます。正確に検査するために技師が声をかけ誘導しますが患者様の頑張りも必要となる検査です。
超音波検査
超音波を利用し臓器の状態を画像化します。
例えば腫瘍や石、心臓の動き具合、血管の詰まり具合、血流速度などをリアルタイムで測定することができ、苦痛を伴わず検査を行うことができます。
当検査室では心臓・頸動脈・腹部・甲状腺・下肢血管の超音波検査を行っています。
血圧脈波検査
動脈硬化の程度や血管のしなやかさを評価する検査です。
聴力検査
耳の聞こえを調べる検査です。難聴は外耳から中耳までの間に原因がある伝音難聴、内耳から脳までの間に原因がある感音難聴に分類され、伝音難聴は中耳炎など、感音難聴は先天性難聴、ウイルス感染症などが原因となります。
また耳鳴検査では、オージオメータから出す音の高さと強さ、及び種類(純音または雑音)が最も耳鳴と類似する音を検査します。
病院からのお知らせ
- 2022.09.22 お知らせ 令和5年インフルエンザワクチン予防接種のお知らせ
- 2023.07.11 お知らせ 面会についてのお願い(R5. 7.11 更新)
- 2023.02.28 お知らせ 成年年齢引き下げに伴う対応について
- 2021.09.01 お知らせ 発熱患者様 外来受診についてのご案内
- 2019.02.04 お知らせ 最新の求人情報が掲載されました。
診療科からのお知らせ
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 10 月 6 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.07.31 総合外来 休診令和 5 年 10 月 19 日(木)総合外来の午前の診療は休診となります。
- 2023.08.10 循環器内科 休診令和 5 年 11 月 8 日(水)循環器内科の診療は休診となります。
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 11 月 10 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.08.29 総合外来 休診令和 5 年 11 月 15 日(水)総合外来の診療は休診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 休診令和 5 年 11 月 25 日(土)皮膚科の診療は休診となります。
- 2023.09.15 泌尿器科 休診令和 5 年 12 月 8 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.07.11 皮膚科 追加 【R5. 7. 18 更新】令和 5 年 9 月 8 日より、第2/第4 金曜日の午後の診療枠に 皮膚科・小原医師の診療が新たに追加となります。
- 2023.02.08 皮膚科 お知らせ皮膚科の火曜日(夜間診療) 天羽医師の診察は、人数制限をさせていただく場合がありますので予めご了承ください。
- 2022.03.23 整形外科 時間変更整形外科の月曜日午後 および、金曜日午後の予約外の受付は 16 時 00 分までとなります(令和 4 年 9 月 16 日(金)以降、当面の間)
- 2023.03.08 整形外科 時間変更整形外科の水曜日 予約外の受付を、午前はAM 10 時 00 分まで、午後は通常どおりの診察に変更させていただきますのでご了承ください。
- 2022.04.06 整形外科 時間変更整形外科の第3土曜日の予約外の受付は 10 時 30 分までとなります ※第3土曜のみ(令和 4 年 4 月より当面の間)
- 2022.05.24 外科・消化器科 時間変更外科・消化器科の月曜日午後の予約外の受付は 16 時 30 分 までとなります。
- 2022.05.24 外科・消化器科 時間変更外科・消化器科の月曜日午後の予約外の受付は 16 時 30 分 までとなります。
- 2023.08.10 循環器内科 休診令和 5 年 11 月 8 日(水)循環器内科の診療は休診となります。
- 2022.03.23 整形外科 時間変更整形外科の月曜日午後 および、金曜日午後の予約外の受付は 16 時 00 分までとなります(令和 4 年 9 月 16 日(金)以降、当面の間)
- 2023.03.08 整形外科 時間変更整形外科の水曜日 予約外の受付を、午前はAM 10 時 00 分まで、午後は通常どおりの診察に変更させていただきますのでご了承ください。
- 2022.04.06 整形外科 時間変更整形外科の第3土曜日の予約外の受付は 10 時 30 分までとなります ※第3土曜のみ(令和 4 年 4 月より当面の間)
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 10 月 6 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 11 月 10 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.09.15 泌尿器科 休診令和 5 年 12 月 8 日(金)泌尿器科の診療は休診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 休診令和 5 年 11 月 25 日(土)皮膚科の診療は休診となります。
- 2023.07.11 皮膚科 追加 【R5. 7. 18 更新】令和 5 年 9 月 8 日より、第2/第4 金曜日の午後の診療枠に 皮膚科・小原医師の診療が新たに追加となります。
- 2023.02.08 皮膚科 お知らせ皮膚科の火曜日(夜間診療) 天羽医師の診察は、人数制限をさせていただく場合がありますので予めご了承ください。
- 2023.07.31 総合外来 休診令和 5 年 10 月 19 日(木)総合外来の午前の診療は休診となります。
- 2023.08.29 総合外来 休診令和 5 年 11 月 15 日(水)総合外来の診療は休診となります。
医師の休診・代診・時間変更
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 10 月 6 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.04.17 内科 休診令和 5 年 10 月 7 日(土)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.08.21 耳鼻科 代診令和 5 年 10 月 7 日(土)細野医師の診療は堤医師の代診となります。
- 2023.08.14 皮膚科 代診令和 5 年 10 月 14 日(土)安藝医師の診療は小原医師の代診となります。
- 2023.05.19 内科 休診令和 5 年 10 月 17 日(火)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.07.18 糖尿病内科 休診令和 5 年 10 月 17 日(火)三浦医師の診療は休診となります。
- 2023.05.19 内科総合外来 休診令和 5 年 10 月 18 日(水)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.07.27 外科・消化器科 代診令和 5 年 10 月 20 日(金)木村医師の診療は山崎医師の代診となります。
- 2023.09.22 耳鼻科 代診令和 5 年 10 月 27 日(金)宮本医師の診療は新田医師の代診となります。
- 2023.08.14 皮膚科 代診令和 5 年 10 月 28 日(土)小原医師の診療は安藝医師の代診となります。
- 2023.08.29 内科 休診令和 5 年 11 月 4 日(土)窪田医師の診療は休診となります。
- 2023.08.02 内科 休診令和 5 年 11 月 4 日(土)~ 11 月 11 日(土)まで桑原医師の診療は休診となります。
- 2023.08.10 循環器内科 休診令和 5 年 11 月 8 日(水)三谷医師の診療は休診となります。
- 2023.09.15 整形外科 時間変更令和 5 年 11 月 8 日(水)中澤医師の診療は 16 時 00 分までとなります。
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 11 月 10 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 代診令和 5 年 11 月 11 日(土)安藝医師の診療は小原医師の代診となります。
- 2023.08.29 内科 休診令和 5 年 11 月 15 日(水)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.09.26 皮膚科 代診令和 5 年 11 月 18 日(土)小原医師の診療は安藝医師の代診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 休診令和 5 年 11 月 25 日(土)小原医師の診療は休診となります。
- 2023.09.15 泌尿器科 休診令和 5 年 12 月 8 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.08.21 耳鼻科 代診令和 5 年 12 月 16 日(土)細野医師の診療は堤医師の代診となります。
- 2023.04.17 内科 休診令和 5 年 10 月 7 日(土)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.05.19 内科 休診令和 5 年 10 月 17 日(火)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.05.19 内科 休診令和 5 年 10 月 18 日(水)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.08.29 内科 休診令和 5 年 11 月 4 日(土)窪田医師の診療は休診となります。
- 2023.08.02 内科 休診令和 5 年 11 月 4 日(土)~ 11 月 11 日(土)まで桑原医師の診療は休診となります。
- 2023.08.29 内科 休診令和 5 年 11 月 15 日(水)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.07.27 外科・消化器科 代診令和 5 年 10 月 20 日(金)木村医師の診療は山崎医師の代診となります。
- 2023.08.10 循環器内科 休診令和 5 年 11 月 8 日(水)三谷医師の診療は休診となります。
- 2023.09.15 整形外科 時間変更令和 5 年 11 月 8 日(水)中澤医師の診療は 16 時 00 分までとなります。
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 10 月 6 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.08.21 泌尿器科 休診令和 5 年 11 月 10 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.09.15 泌尿器科 休診令和 5 年 12 月 8 日(金)梅本医師の診療は休診となります。
- 2023.08.14 皮膚科 代診令和 5 年 10 月 14 日(土)安藝医師の診療は小原医師の代診となります。
- 2023.08.14 皮膚科 代診令和 5 年 10 月 28 日(土)小原医師の診療は安藝医師の代診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 代診令和 5 年 11 月 11 日(土)安藝医師の診療は小原医師の代診となります。
- 2023.09.26 皮膚科 代診令和 5 年 11 月 18 日(土)小原医師の診療は安藝医師の代診となります。
- 2023.09.11 皮膚科 休診令和 5 年 11 月 25 日(土)小原医師の診療は休診となります。
- 2023.07.18 糖尿病内科 休診令和 5 年 10 月 17 日(火)三浦医師の診療は休診となります。
- 2023.05.19 総合外来 休診令和 5 年 10 月 18 日(水)伊藤弘昭医師の診療は休診となります。
- 2023.08.21 耳鼻科 代診令和 5 年 10 月 7 日(土)細野医師の診療は堤医師の代診となります。
- 2023.09.22 耳鼻科 代診令和 5 年 10 月 27 日(金)宮本医師の診療は新田医師の代診となります。
- 2023.08.21 耳鼻科 代診令和 5 年 12 月 16 日(土)細野医師の診療は堤医師の代診となります。